無料ブログはココログ

2005-03-29

たまには良いニュースも...

ちょっと前にITMediaの記事で見かけて以来気になってはいたのだが、どうやら解決したらしい。

つぐみ、どこにいるの?

最初は娘が行方不明になってるってのに悠長にblogなんて作ってる場合かよ。なんて思ったりもしたのだが、もし、自分がその立場ならやはり使えるメディアは全部使うだろうな、とも思ったりもした。

とりあえず、誘拐ではなく家出ということで、無事、家に戻ったということで。よかったよかった。

2004-12-21

追い込みをかけられる

我が家では(というか私は)毎週 週刊アスキー を買っている

どこかをクリック!!今週の表紙はこんな感じ。
妻が追い込みをかけられている。

あ、こんなとこに!!

2004-12-15

タイトルに難アリ

今回の画像アップロード方法の改悪だが、私以外にもとてもたくさんの方がムカついているらしい。

ココログスタッフルーム-ココログ快適生活をお届けします

ほうれ見たことか。とっとと元に戻しやがれー!!

2004-12-14

画像アップロード方法が...

画像アップロード方法が変更になった!!

まず変更されたのが、フォルダが指定できなくなったこと!!

これで、面倒なフォルダの指定をせずにすみますね!でもフォルダごとに分類したりはできなくなりますけど。ココログのスタッフは、ユーザーは○○ばっかりだからフォルダの選択機能なんて使いこなせないって思ってるんでしょうね。

それから画像を表示させるタグをテキストボックスの先頭に自動的に挿入してくれるようになりました!!

これで、面倒なコピー&ペーストからは開放ですね!でも、画像を先頭に入れないスタイルの人は結局またカット&ペーストしなきゃいけないので二度手間ですけどね。ココログのスタッフは、ユーザーは○カばっかりだから記事の先頭以外に画像を貼り込む奴なんて居ないとおもってるんでしょうね。

それから画像をポップアップするときに自動的にサムネイル画像を作ってくれるようになりました。

これで面倒なサムネイル画像も作らずにすみます。前からそうだったような気もしますが!でも今回の変更は一味違います。画像をポップアップしようと思ったら強制的にサムネイル画像が作られるんですよ!ココログのスタッフは、ユーザーはバ○ばっかりだから自分でアンカーにする画像を作ることなんてできないって思ってるんでしょうね。

まとめると...

機能ダウンした上にとっても不便になりました。機能カットや使いにくくするときには前もってアナウンスしてくれないと困ります。金払ってるんだから。早急に今よりもはるかに使いやすかった前のバージョンに戻してください。私のとこだけでもいいですから。

2004-11-16

BROOKS終了

会社に持ってきていたBROOKSのコーヒーが遂に終了した(感涙)。

だ~いぶ前にBROOKSで注文したのはこれ

200袋ですぜ!途方も無い量ですぜ。永遠になくならないかと思われましたが、遂になくなりました。いや~遠い道のりでした。これで私もインスタントコーヒーに戻れます。

何が辛いって、あんまり美味しくないことですね。いや、もちろん140cc用なので140ccで飲めば美味しいのかも知れませんが、会社ではマグカップを使っているのでついつい250cc位になってしまいます。で、薄まずいと。インスタントコーヒーならちょっと多めに入れるとかできますけどね。

会社とかではマグを使う人が多いんだから、300ccマグカップ用とか作れば良いのにねぇ...

2004-10-26

ソースカツ

先日一度購入し、そのあと探し回っていた駄菓子が見つかった。

sourcekatsu.jpgその駄菓子とはこれだ!!

なんのことは無い最寄のコンビニに売っていたのが、随分と探し回った。

商品名は「ソースカツ」。サークルKサンクスのオリジナルブランド「KACHAL」のお菓子「ほがら菓たいむ」シリーズの中の一つ。駄菓子として良くある「ソースカツ」が5枚入って105円。お安い。

で、なんでそんなに探し回っていたかというと、食感が良いのである。
普通のソースカツって「グシャ」って感じでなかなか噛み切れないものだが、このソースカツはサクッと噛み切れるのである。味はあんまり変わらないのだが。

値段が一枚30円とかのと比べると安いので、もしかしたら「グシャ」で「噛み切れない」方が高級品なのかもしれないけど、個人的にはこちらの方がいい。

で、多分、最初の一回は何気なく買って、何処で買ったかも良く覚えてなくって、もう一度買おうと思ったら、何処で売ってたのか忘れてしまったというわけである。当然、最初に最寄のサークルKサンクスは探したのだが、そんな「KACHIAL」シリーズだなんて思ってないのでスルーしちゃったんだろうなぁ。で、ほかにサークルKサンクスは近くに無くて、麻布十番のコンビニまで探しにいったんだから。無かったけど。

いやー。見つかってよかった。

最近のトラックバック

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30