「アフタッチ」の功罪
口内炎ができた。数日前に唇の内側を噛んで出来た疵が、口内炎になってしまった。当初は直径1~2mm位だったものがいまや直径5mm位になっている。直径で3倍強ってことは面積で10倍くらいにはなっているはずだ。痛さもどんどんひどくなり、唇も熱っぽく腫れている。メシを食うのも一苦労だし、寝ていても痛くてあまり深く眠れない。
で、食事をするときにはビニールテープを切って、貼ったりしていたのだが、すぐはがれるし、なにより衛生的によろしくないような気もする。
で、たまりかねて今朝薬局で「アフタッチ」なる薬を購入した。
「アフタッチ」についてはこちらのブログ(510Style)が詳しいので説明はそちらに譲ることにして、自分なりの感想を書きたいと思う。
で、感想なのだが、第一印象は「なんだこれ?」って感じ。
で、貼ってみて「おー」って思う。良く効くのだ。貼った瞬間から痛みが引いてく感じ。腫れもひいてくれればいいのだが、さすがにそこまでは効かないようだ。でも、痛みで集中力を失っていたので、痛くないってのはありがたい。
貼った時には裏面のオレンジ色の部分が付いているのだが、唾で解けてしまう。このオレンジ色の部分は扱いやすいように厚みを確保するための部分らしい。
残った白い部分が患部周辺に張り付いて外部との接触を絶つ、同時に薬品(ステロイド系らしい)が痛みを和らげるということらしい。
その後、白い部分は唾で膨潤し透明のゼリー状になる。説明書ではこの状態になれば取れないらしい...
ところが、今回、私の場合、出来た場所が悪かった(唇の内側で歯の当たる部分)のか、2時間ほどで周辺部分を残して取れてしまった。
患部の周辺は強力にくっついているのだが、患部そのものからは体液が染み出すため、しっかりくっついていない。で、歯が当たった弾みに、周囲を残して患部の部分だけがはがれてしまう。こうなると、お手上げだ。
図解してみた。
(1)口内炎が発生している口腔内の模式図である。
(2)アフタッチを貼り付けた直後。オレンジ色の部分はまだ残っている。
(3)オレンジ色の部分が取れ、薬剤部分のみが残る。
(4)薬剤部は膨潤し透明のゼリー状になる。
(5)歯などが触った弾みに患部の外周を残し薬剤部がはがれてしまう。
もう一度貼るにしても周囲の残った部分が取れてくれないとうまく貼れないし、残った部分は強力にくっついているからこそ残っているのだ。もちろん米粒がくっついているようなものなので、爪で引っかけばとれるのだが、その際、近接している患部に振れずにこそぐのは困難を極める。というか、失敗して患部を爪でこすってしまい、変な声を上げたあと涙ぐむことになる。
良く効くだけに残念。
大正製薬から、「アフタシール」っていうシールが出ているらしいのだが、最寄の薬局では売ってなかった。
<< 同日追記 >>
会社帰りに寄った別の薬局で「アフタシールS」を発見、購入。10枚入りでたしか1220円だった。
薄いデカールみたいなシールが10枚で1220円。一枚120円。面積とか重量とか考え合わせると今までに買った一番高いシールかも。
ちなみに貼るときに一回失敗しちゃったのですでに単価が倍になっています。
貼った感じはとてもいい感じ。とりあえず痛みは無いし、アフタッチのような異物感もほとんど無い。薄いので熱までは防御できないと思うが接触通は無くなった。
問題は、どのくらい「持つ」かだ。一晩使えればひさびさに安眠できるかも。
« 「生協の白石さん」 | トップページ | だからどうした? »
アフタパッチはみな通る道のようですが、結局「ケナログ」の効き目とお気軽さに戻っていくみたいですよ。お大事に。
投稿: kermit | 2005-11-16 06:55
多分、前回使ったのはケナログだったような。
ちなみに、安眠できますた。
投稿: nsima | 2005-11-16 10:28
こんにちは♪はじめまして。
トラックバック、ありがとうございます。
ここのところなかなかブログ生活ができなくて、こちらへ寄らせていただくのが遅くなってしまいました;。
私も日中だとすぐ患部の上の部分とかの薬がなくなってしまうので、夜、歯を磨いてから就寝前に一粒貼るような感じで使っています。それでも朝起きる頃にはずいぶんとよくなっているかんじです。
また違うお薬の使用感もぜひぜひ教えてください。
まずはお礼まで。
投稿: うっし〜 | 2005-11-23 18:50
昔医薬品卸の仕事してました。貼るタイプは高しい失敗しやすいですね。舌だとすぐ取れるかもですね。塗るタイプがいいかも 。風邪で病院にかかったときついでに出してもらうとかなりお得ですよ。近くに調剤薬局があって 手持ちに口内炎の薬あれば 小さいチューブ1つだけ安く買えるかも、。値段は言い値なんで注意です。私は虫歯の痛み止めのロキソニンも調剤薬局で1個30円で買ってきてます。安くて効き目がいいんで、、。
投稿: えこお | 2012-04-15 10:38